『Run Girls, Run!』の解散が発表されて、五周年LIVEの千秋楽にて発表されたFINAL LIVE『Run Girls, Run!FINAL LIVE~新しい道の先へ~』の開催決定の報。 残された刻の中のどこかで、解散興行的なワンマンLIVEの開催があったり、餞的な新曲のリリースがあ…
3月19日。秋葉原 CLUB GOODMANにて開催された『ガールズフィスト!!!!GT 南松本高校パンクロック同好会ワンマンライブ Not Lonely!!!! Vol.3』に参戦して来た。 自分が『ガールズフィスト!!!!』のLIVEに参戦するのはコレで三回目。前の二回(昨年の6月と今年…
どうも。あかとんぼ弐号でございます。つい先日、TwitterのTLを流し見しておったらこんなtweetを目にした。 【3/19ワンマンまであと1️⃣3️⃣日!!!!】本日のなーちゃん。ひたむきに練習する姿も美しいけど本番の爆発力は誰も敵わないと、私は思っています。最強…
2月18日。パシフィコ横浜国立大ホールにて開催された『LAWSON presents IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2023“未来”』昼夜共に参戦して来ましたッ! 今回のLIVEタイトルに冠された“未来”という言葉。この言葉に対して抱くインプレッションで多いとされるのは、希望…
www.youtube.com Pray for you/星見プロダクション TVアニメ第12話(最終話)EDテーマ楽曲であり、アニメ版『IDOLY PRIDE』のフィナーレを飾る楽曲。音源は各ストリーミング配信サイトや、2ndアルバム『IDOLY PRIDE Collection Album [約束]』に収録。エンデ…
www.youtube.com サヨナラから始まる物語/星見プロダクション TVアニメ第12話(最終話)挿入歌。作中では、『NEXT VENUSグランプリ』同時優勝を成し遂げた、月のテンペストとサニーピースが、ウイニングステージにてこの楽曲を歌った。 この楽曲は、2020年8…
www.youtube.com The One and Only/月のテンペスト TVアニメ第11話挿入歌。この回で描かれた『NEXT VENUSグランプリ』セミファイナルにて、月のテンペストが歌った楽曲。音源は、各種ダウンロード・ストリーミングサイトでの配信及び、2ndアルバム『IDOLY PR…
1月15日。下北沢ReGにて開催された『ガールズフィストGT!!!!』のLIVE『ガールズフィスト!!!! GT 南松本高校パンクロック同好会ワンマンライブ Not Lonely!!!! Vol.2』に参戦して来ました。 一年前、二代目・藤森月役&ベース担当として井上杏奈さんが加わっ…
www.youtube.com www.youtube.com GIRI-GIRI borderless world/LizNoir TVアニメ第11話挿入歌。11話では、『NEXT VENUSグランプリ』のセミファイナルにて、LizNoirと月のテンペストの直接対決が描かれる。そのステージでLizNoirはこの楽曲を歌った。 『The L…
www.youtube.com The Last Chance/LizNoir TVアニメ第3話・11話エンディングテーマ楽曲。『Shock out, Dance!!』と同じく、LizNoirが莉央と葵による二人体制時代の楽曲。この楽曲も、莉央&葵のデュエットver.と、後にLizNoirに加入する小美山愛と赤崎こころ…
今年も残り僅かになりました。一年が経つのは本当に早いモノであります。 依然として、世情はコロナ過の真っただ中にありつつ、数多のモノの物価上昇は留まる気配すら無い……ただ、そんな暗い話題が多かった年でも、良い事ってのは少なからずあったりもしてい…
限界に挑み続け、闘う者の新境地がそこに在った…… 誇張でも何でもなく、この楽曲を初めて聴いた後に抱いたファーストインプレッションがコレだった。狭い範囲でしかないが、彼女……青山吉能が持っていて普段見せていた領域というか『貌』(かお)はほんの一部…
youtu.be EVERYDAY ! SUNNYDAY !/サニーピース TVアニメ第10話挿入歌。この回で描かれた『NEXT VENUSグランプリ』セミファイナルにて、サニーピースが歌った楽曲。 完全な私見の域ではあるが……この楽曲は、楽曲単体だけではその魅力は完全には伝わらない。50…
www.youtube.com réaliser/TRINITYAiLE 曲題の『réaliser』(レアリゼ)は、フランス語で実現するの意。TVアニメ第4話、10話エンディングテーマ。『Aile to Yell』や『les plumes』と同様、作詞・作曲・編曲はkz氏が手がけている。 『Aile to Yell』の、応援…
www.youtube.com les plumes/TRINITYAiLE TVアニメ第10話挿入歌。作中では、TRINITYAiLEが『NEXT VENUSグランプリ』・セミファイナルで披露した楽曲となっている。曲題の『les plumes』(レ・プリュム)とは、フランス語で『羽』(羽根)の意味。 鈴村優は『…
www.youtube.com song for you/長瀬麻奈(CV:神田沙也加) TVアニメ第9話エンディングテーマ。第12話(最終話)挿入歌。9話のエンディングはサニーピースによるバージョン。12話では長瀬琴乃のソロバージョン。長瀬麻奈が謳う本来のバージョンは、IDOLY PRID…
www.youtube.com Daytime Moon/月のテンペスト TVアニメ第8話エンディングテーマ。 月ストの二曲目となる楽曲。原初の楽曲『月下儚美』とは一転した、明朗かつポップな曲調が印象的で、曲題の『Daytime Moon』=昼の月と称すのに相応しい楽曲。原初の楽曲『…
www.youtube.com Shining Days/サニーピース TVアニメ第7話エンディングテーマ。 『SUNNY PEACE HARMONY』から一転して、こちらの楽曲は夕暮れ刻もしくは、雨上がりに差し込む陽の光を想起させる。雨雲の切れ間から差し込む柔らかな太陽の輝きになぞらえてい…
www.youtube.com Shock out, Dance!!/LizNoir バンプロダクションに所属する、神崎莉央(CV:戸松遥)、井川葵(CV:高垣彩陽)、小美山愛(CV:寿美菜子)、赤崎こころ(CV:豊崎愛生)の四人によるアニメ版(星見編)における、ライバル(ボス)グループの一角『LizNoi…
youtu.be Aile to Yell/TRINITYAiLE 天動瑠依(CV:雨宮天)、鈴村優(CV:麻倉もも)、奥山すみれ(CV:夏川椎菜)の三人で構成されたアニメ版(星見編)における、ライバル(ボス)グループの一角とされる『TRINITYAiLE』の楽曲。アニメ第4話の挿入歌であり、4話サ…
youtu.be SUNNY PEACE HARMONY/サニーピース 星見プロダクションに所属する、川咲さくら(CV:菅野真衣)をリーダーとし、白石千紗(CV:高尾奏音)、兵藤雫(CV:首藤志奈)に、マネージャー(牧野)がスカウトした一ノ瀬怜(CV:結城萌子)と、四人よりも先にアイドル…
昔の人はこう言ったそうだ。同じ空は二度と出逢えないと。 それは、LIVEにおいても当てはまる言の葉ではないだろうか。同じ楽曲、会場、不変のセットリストであっても。単純に会場の構造や音の響きは場が違えば全然変わったモノになるし、参戦される数多の観…
www.youtube.com 月下儚美/月のテンペスト 読み仮名は『げっかはかなび』 星見プロダクションに所属する、長瀬琴乃(CV:橘美來)をリーダーとして、伊吹渚(CV:夏目ここな)・白石沙季(CV:宮沢小春)・成宮すず(CV:相川奏多)・早坂芽衣(CV:日向もか)の…
www.youtube.com 星の海の記憶/長瀬麻奈(CV:神田沙也加) 『First Step』のカップリング楽曲。アルバム『IDOLY PRIDE Collection Album [奇跡]』にも収録されている。こちらの楽曲も『First Step』と並び称される長瀬麻奈を象徴する一曲。麻奈の過去を描く…
www.youtube.com First Step/長瀬麻奈(CV:神田沙也加) この作品においての『スペシャル・ワン』と称される伝説となったアイドル・長瀬麻奈のデビュー楽曲であり、代表的なアイコン・ソング。 作中でもこの楽曲の存在感は大きいモノで、川咲さくらが歌うカ…
どうも。あかとんぼ弐号です。 『Run Girls, Run!』の五周年記念ライブツアー『Run Girls, Run!5th Anniversary Live Tour Get Set, 5!』の初陣となる仙台公演が明日に迫ってきました。 参戦される方は、ガッツリと骨の髄まで楽しみ尽くして欲しいし、参…
昨日の事。普通に職場から帰宅し、風呂入ってディナーを食し終わってPCを開いたのが19:30頃。 で、Twitterを開いてTLを流し見していくと何やらただ事ならない雰囲気に満ちていた。勿論その雰囲気はいい方向のモノじゃなかったのを直感で察した。そのまま流し…
7月23日。山野ホールにて開催された『⽇々荘3号館 〜君と夏祭り〜』昼夜公演に参戦して来ました。 ちなみに、コイツは何のイベントなのかと言うと……スフィアやTrySailが所属するミュージックレインの3期生メンバーである、相川奏多さん、橘 美來さん、夏目こ…
7月2日。TACHIKAWA STAGE GARDENにて開催された『LAWSON presents IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束”』昼夜公演に参戦してきました。 今年の初参戦となったLIVEが、2月に開催された『IDOLY PRIDE VENUS STAGE 2022 “約束”』。で……下半期初参戦になったの…
6月25日。秋葉原 CLUB GOODMANにて開催された『ガールズフィスト!!!!GT 南松本高校パンクロック同好会 ワンマンライブ Not Lonely!!!! Vol.1』に参戦してきました。 今回の単独ライブには、様々な意味と想いが込められていると言っても過言ではないと思う。…