巡礼者のかく語りき

自由気ままに書き綴る雑記帳

魅力(勝手に)伝えさせて下さいッ!~其の一 みにゃみ編~

 WUGフェス2016開催まで残り一ヶ月を切った。

そんな今回の記事は
Wake Up,Girls!メンバーの魅力を(勝手に)書き綴っていき
特に、最近WUGを知った方や
特定の個人は知ってるが他のメンバーの事は分からない……
そんな方に対して彼女達の魅力を伝えられば良いと思います。


と言う事で、最初に紹介するのはこの方。

 

f:id:Akatonbo02:20161112233139j:plain

WUGの”ファンタジスタ”『司令塔』田中美海さん。

 

愛称『みにゃみ』
イメージカラーは黄色、イメージアニマルはトラ。

彼女を他の作品で知り、そこからWUGを知ったという方は
おそらく多いのではと思います。私もその一人であります。

私が『Wake Up,Girls!』の存在を知る事になったのは
当時、田中さんが出演していた『ハナヤマタ』がきっかけでした。
そのキャスト陣が出演したニコ生の番組で
彼女を初めて観た時に強烈な印象を受けた。

 

……何か、すげぇのが現れたなと。

 

何が凄いのかは、正直私も判っておらんのだが
私の本能が彼女をそう認識してしまった様ですwww

取りあえず、彼女を観ていて思うのは
適応能力の高さと視野の広さや冷静な判断力だと思います。
他のメンバーと一緒に暴走する場合もありますが
越えてはいけない所をきっちりと理解し
場の状況に応じて自身の立ち位置を変えている。
グループをコントロールするタイプではなく
『黒子』としてグループのバランサー役を担っている印象。
個人でも輝く事の出来る『個』の力を持ってますが
誰かと組ませた時に魅せる
自身が輝きつつ、組んだ人の良さを存分に引き出す事が出来る。

 

そして、彼女と言えば……

豪快で漢らしい笑い方でしょうwwww

あの豪快な笑いはこちらもつられて笑ってしまいます。

特に彼女の凄さを感じさせる所は
努力の跡や苦悩を観てる側に感じさせないパフォーマンス。
彼女に設定されるハードルは
公演を経ていく毎に高いモノへと掲げられる。
しかし、田中さんはそのハードルをいとも容易く
まるで嘲笑うかの如く、あっさりと飛び越して成果を魅せてくれる。
観てる側も田中さんなら容易くやってのけるだろうと期待しか抱かせない。
そう印象させる事が

表現者田中美海のプライドなのかなと思わせる。 

 

表現の幅を感じさせない高いユーティリティ性
まだ開かれていないであろう秘めた領域
それが完全に解放された時のパフォーマンスは如何なるモノなのか?

田中美海さんを観る際はその点に注目して見ると
面白いのかと個人的には思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワグナジオ 2回目感想&推し問答

WABラジオ『ワグナジオ』の
2回目が配信されたので早速聴いた。

今回は、YOSUKE氏とドッピオ氏の
『推し』を決めた理由を語っていくとの事で
他の方がどういう経緯で推しを決めていく過程を
聴くのは非常に興味がある所であり
酒が欲しくなる様な話wwww


ドッピオ氏の推しは、永野愛理さん。
氏が熱弁していたのは
永野さんのプロデュース能力の高さ。
彼女は、ファンクラブの『編集長』として
色々な企画を立案したり
幾つかのWUG楽曲の振付を担当している。
表現者として面白い方であるし
観る側の視点での創作という事を強く意識されていて
それでいて、彼女が創り出す雰囲気に引き込む能力は
もの凄いモノがあるというのは凄く共感出来る。


で、YOSUKE氏の推しは青山吉能さん&高木美佑さん。
青山さんの心に突き刺さる様な歌声と
ムードメーカー的なコミカルな部分のギャップ
その落差に撃ち抜かれたそうです。

で、高木さんについては
ステージでの、楽しそうなパフォーマンスについて挙げていました。

これもねぇ……非常に共感出来る所である。

今後、推しについての事は
番組でメールを募集していくそうなので
色々な方の推し事情を聴けるのが楽しみですね。

前回の感想で書きそびれてしまったが
お二方の話し方はテンポが良いと思う。
好きな事を話していると、感情が昂ぶってきて早口になりがちだが
前回や今回の放送はそういうものが感じられず
本当に聴き心地が良いと個人的に思います。


 で……記事を書いてる内に
私のテンションも良い感じで昂ぶってきてしまったので
以降は私の推し事情を勝手に書いていきますwww


過去記事にも書いておりますが
私は、山下七海さん推し&箱推し。
WUGを知った当初は箱推しだったんですが
彼女を推す決定打になったのは
配信で観た2015年のソロイベント。
オープニングアクトにて歌った『オオカミとピアノ』
彼女は鮮烈で強烈な衝撃を私に与えた。

イメージ的にはこんな感じwww

f:id:Akatonbo02:20161106234025j:plain


縦横無尽に切り裂くかの如き勢い
もう、考える間なんて与えちゃくれません。
彼女の持つ絶対的な『武器』である

問答無用で魅了する決め所の嗅覚

コレで、瞬く間に魅了され今に至る……というワケです。


さて……そんな私ですが
今回のワグナジオを聴いている内に
ある疑問が浮かんで来ました。

ひょっとして、俺……

まゆしぃ(吉岡茉祐さん)推しなんじゃねぇのか?と。

要は推しの追加というやつである。

当ブログの過去記事を遡って見ると
その兆しがあった様に思うし、最近特に感じる様になった。

彼女のパフォーマンスは一言で言うと『激熱』なもの。
完全な私見で恐縮ですが
彼女のパフォーマンスを観てると
水樹奈々さんのパフォーマンスを彷彿とさせる同種の『熱』を感じる。
昨年のソロイベントにて彼女のステージを観て
率直に感じたのがまさにその事で
おそらくは、箱推し→吉岡さん推しだったのでしょうが
その後の山下さんのステージに魅了されて
上書きされたんじゃないのかなと思うwww

私の疑問の正体はおそらく
彼女達を応援していく過程にて
最初に抱いていた想いが再燃して来たものなんじゃないかと
勝手に推測してみた。

という事で……本日より
ななみん&まゆしぃ寄りの箱推しとして
彼女達を応援して行きます。

そして最後はこの一言で締めたいと思います。

1日早いですが……
明日、11月7日は吉岡茉祐さんの誕生日。

 

吉岡茉祐さん、お誕生日おめでとうございます!!!!!!!

 

 それではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

リーグ戦終了

 チャンピオンシップや天皇杯がまだありますが
J1リーグ戦の日程が終了しましたね。
私の応援しておるFC東京は9位でシーズンを終えました。

正直な話、2ndステージの序盤で苦闘していた頃は
このまま降格するんじゃねぇのかな……
なんて事を覚悟していました。

そんな状況での監督交代
ヘッドコーチだった篠田さんを監督に据えてのリスタート。
他から新監督を迎えるよりは
内部事情を知る人間が務める方が良いでしょうから
この人選は妥当かなと思ったけども
やっぱり、不安な部分なんてモノも同時に感じてしまった。

でも、終わってみれば8勝2敗2分と
勝ち越してシーズンを終えた。
更に言うと、毎試合得点を挙げている。
で、来季も篠田監督の続投が決まりました。
まぁ、これだけの成績を残していれば続投は当然でしょう。
個人的な希望としては3季以上指揮して貰いたい。
この件に関しては、来季の成績次第によりますが……


 昨シーズン年間4位で終え
選手各々がリーグ制覇を強く意識して望んだ今季。
しかし、終わって見れば9位。
ハッキリ言ってしまうと話にならない。
終わりよければ全て良しとは言うが
今季の有様でその言葉は言えない。

選手や現場の人間はその事を痛感し
ホーム最終戦での森重の発した厳しい言葉は
現場に携わる人間の総意の言葉である気がしてならない。
フロントはこの現場の声をどう受け取り
どう動いていくのか?

私見だが、フロント陣は
現場の声を重く受け止めていないと思う。
2季毎に監督を変えたり
補強ポイントがずれてる様な選手を獲って来たり
かなりやらかして来てる。
最近の話だと、大久保と永井(共にFW)を獲ろうとしてるとの事。
前線の補強よりは重視したいのは
パサータイプのMFとCB・SBなんじゃねぇのか?と思うが……


やっぱり、何も考えて無いのかも知れんwwww


 チームが上向きな状態でリーグ戦が終わるのは
何か勿体無い様な感じですが
まだ、天皇杯があります。
篠田監督になってからの戦い方は
前線が流動的でテンポが良い感じなので
天皇杯は期待したいところですね。

 

 

 

ワグナジオを聴いて

WEBラジオ『ワグナジオ』を聴いた。

このWEBラジオ、Wake Up,Girls!が出演しているものではなくて
ワグナー(WUGファンの通称)の
YOSUKE氏とドッピオ氏がパーソナリティを務める番組。

以下、聴いてみた所感を綴っていく。


番組が初回と言う事で、パーソナリティのお二方が
WUGを知り、応援していく過程や
この番組を立ち上げた経緯と主旨を熱く語っていく。

お二方が今回の3rdツアーに参戦されて
彼女達の本気の想いと魂を感じ
居ても立っても居られなくなり自ら動こうと決意したそうです。

YOSUKE氏とドッピオ氏は愛知の方だそうで
愛知でワグナーによる
ビッグイベントを開催し成功させる事が目標との事で
まず、その足掛かりとしてこの番組を立ち上げたそうです。

番組内でも話していましたが
愛知はエンターテイメント文化が育たない地域との事。

私はその辺の事情には疎いが
SKE、チームしゃちほこ、BOYS AND MENの存在は聞いた事があり
調べてみたら他にも愛知を活動拠点にしている
グループはかなりの数になる。
そしてイベント会場も数多くある。
なので、この事を聴いて意外だなと感じた。

あと、観る側の人達の層が年々偏って来て
年齢層が上ったままで、新規さんや若者が増えないそうです。
表現者や披露の場が増えても
それらを観る人やそこから何かを感じ取って発信して行く人が居ない
いわば『一方通行』状態で想いの循環が成しづらい
と言う事なのでしょうかねぇ……

実際問題、現時点において
Wake Up,Girls!は東海地方でのライブ開催が無い。
メンバーに東海地方出身の方がいたら
話はまた違って来るかも知れませんが
東海地方での開催よりは
吉岡さん出身の大阪や
田中さんと高木さん出身の関東が優先されていくのかなと思う。
この問題はWUGオフ会(東京公演前日のオフ会)でも話題になってました。
ただ東海地方、特に愛知のワグナーにとっては
この現状には脳ミソが煮えくりかえる思いだと思います。

でも、その現状に抗うかの様に
お二方のWUGに対しての想いや意地を強烈に感じる熱い番組でした。

個人的な持論なんですが
情熱というモノは伝染していくモノだと思っております。
コレが無いと何も始まらないし続けていく事も出来ない。
YOSUKE氏とドッピオ氏がこの行動を起こした事は重要で意味のある事。

番組内で『格好良いワグナーになりたい』と仰ってましたが
このWEBラジオを立ち上げた時点で
お二方は『格好良いワグナー』だと私は思います。

今後の配信はまだ未定との事ですが
次回の放送も楽しみにしてます。

 

 

 

ホーム最終戦 ベガルタ仙台戦 感想

 FC東京の今季ホーム最終戦
ベガルタ仙台戦の中継を観戦。

ここ2季のホーム最終戦は共に引き分けで終わっておる。
順位的にも、タイトル争いや降格にも関係ないが
ここは、きっちり勝って締めてもらいたい所。

で、結果は……1-0でFC東京の勝利ッ!!!!!!!

得点シーンがもうホントに痺れた……

左サイドからの起点にて
まず、中島が仕掛けて前田とのワンツーで
PAに侵入しマイナス方向へのパスを水沼が押し込んだ。
鹿島戦の感想でも書いたが
中島のゴールに向かって行く
意識の強さと積極性がもたらしたものなのかと思う。

で、鹿島戦の時にも観てて感じたのが
選手各自の球離れが良くて
ただ横パスでこね回すのではなく
アグレッシブに縦へと仕掛ける事
それが流動的な攻撃に繋がっている様な印象。
個人的には、観ていて面白いサッカーではある。


試合中盤以降は、仙台の勢いもあり
追加点は奪えなかったが
最後まで集中して戦えてきっちりと試合を締めた。
昨季の戦い方の様でもあるが
カウンター一辺倒でなく、前線にて時間をかけて仕掛け
押し込まれても積極的にプレスに行ったりと
昨季とは違った戦い方になっている。


次節は、シーズン最終戦アウェーの大宮戦。
大宮には開幕戦やられてるので
きっちりと借りを返し、リーグ戦を締めて欲しいですな。

 

 

背負う者の『本気』

今回の記事は
正直な所、書くべきか書かざるべきか非常に悩みました。

しかし、山下七海さんに魅せられ推す者としては
彼女がSSAでのシンデレラガールズのライブに出演し
そこで『きちんと闘えたのかどうかを知って
心に刻んでおかなくてはならないと感じ書く事に至りました。


断っておきますが
これから書く内容は完全に私見であり
もの凄く偏った表現をしていくのでご容赦下さい。


シンデレラガールズライブの感想なんですが
私は参戦する事が出来なかったので
ツイッター検索による又聞き状態で反響を見た。
そこに挙がった反響の多くが
彼女が魅せたパフォーマンスに対して高い評価をしていた。
WUGでの山下さんを知っている方なら
彼女の持つ経験と技術を持って臨めば
この様な成果を出す事は確信していたと思います。

で、山下さんがこれ程の活躍を見せたのには
3つの要因があると思っています。

まず、1つ目は前述に書いた経験と技術。

単純にWUGでのステージ経験が多い事。
3年連続開催の夏のツアーや冬の幕張
その他色々なイベントやフェスへの出演。
アニサマSSAの舞台に立った経験もあります。
やった事のある会場での経験はやっぱり大きいものだと思います。
そして、様々なステージに出演し
実戦を経ていく事で磨かれていったパフォーマンス。
このライブでのパフォーマンスは観れなかったので分かりませんが
初めて彼女のパフォーマンスを観た方は
おそらく、強烈な衝撃を受けたと思います。


2つ目は、山下さん固有の『武器』

高い技術を持ってはいますが
ダンス・ボーカル部門別で見ると
WUGの中では突出していてはいないと勝手に思っています。
でも、彼女は他の6人に負けない『武器』があります。

観客を問答無用で魅了する決め所の嗅覚。

これは彼女の天賦の才能。
意識してやっているのではなく
場の雰囲気を感知して本能的にやっていると思います。
これもまた、直に観た方は
前述のパフォーマンス同様、撃ち抜かれたのではないでしょうか。

 

最後は……背負う者の『闘志』と『覚悟』

7月17日、この日は山下さんが所属している
Wake Up,Girls!』の3rdライブツアー開幕日だった。
その夜公演で、山下さんの誕生日を祝い
彼女は今後の抱負……あるいは『宣言』とも取れる強烈な言葉を残した。

『他のメンバーを引っ張り
そして、他からファンを連れて来てWUGを大きくしていく!』と……

今にして思えば、山下さんのこの言葉は
アイドルマスター』という強大な相手に対し
真っ向勝負を挑む『覚悟』と『決意』を
示したのではないのかと思えてならない。

中には、WUG=山下七海として捉えるなという意見もあるでしょう。
敢えて個人的意見を言わせて貰うと山下さんはWUGを背負って

本気でSSAに参戦した観客をWUGに引っ張って来る

そういう気概でシンデレラガールズのライブに挑んだのではないかと。

表現者としての自分の存在を売り込む事も大事。
それと同等に、今の彼女の中ではWUGの存在は大きなものなのでしょう。
勿論、彼女が全てを背負う必要は無い。
でも……彼女は、背負う『決意』と『覚悟』を選択しました。
彼女自身とWUGが未知の領域に駆け出す為に。

 

 最後に……

これも私の勝手な推測でしかありませんが
多分、山下さんはあまり考え込んで臨んでいないんじゃないかとwww
目の前の事に対して全力全開
で、自然体で自由奔放に大舞台を楽しんだのではと思う。
そして、その姿に魅了された方達に響き
これがきっかけになって
Wake Up,Girls!の事をもっと知ってもらえれば
こんなに嬉しい事はないと思います。

 

 

 

 

天敵撃破ッ!!!!!!!

 FC東京vs鹿島戦を中継にて観戦。

結果は2-1で勝利。
何と、リーグ戦では2008年シーズン以来の勝利との事。
鹿島との相性は悪いとは思っておったが
8シーズンも勝っておらんかったとは……

試合の感想ですが
早い段階で先制したのが影響したのか
FC東京が主導権を握る展開で
前線から積極的にプレスをかけ
セカンドボールを奪い、縦に仕掛けていく。

で、後半。
鹿島が修正して来て、拮抗した展開になり
押し込まれる場面が多くなるが
ゴール前でしっかりとブロックを作って対応し
更には、鹿島の詰めの精度の問題もありしのいでいる状況。
ただ、そんな流れの中でも
カウンターで幾つかはチャンスは作れている。

そんな嫌な流れを断ち切ったのが
セットプレイからの前田の追加点。
水沼が低くて速いボールを出した事で
混戦状況に持ち込み、意地でねじ込んだ感じの得点。

「~たら~れば」話になるが
あそこで、水沼が高いボールでのパスを選択していたら
おそらくは鹿島のCBに弾き出される確率は高かったと思う。
得点を決めた前田も凄いが
あの場面で、水沼の選択したプレーも素晴らしいものだったと思う。

アディショナルタイムにて、1点返されてしまうが
慌てる事無く集中してきっちりと試合を締めた。

浦和と並び天敵と称されるチームと言う事もあり
難しい展開の試合になるんじゃないかと思っていたら
ほぼFC東京が主導権を握る展開の試合。

その要因となったと思うのは
上述にもありますが、前線からの積極的なプレスや
セカンドボール奪取してからの展開
そして、攻守の切り替えの速さと
何よりも球際でしっかりと闘えた
気持ちの部分が大きい様な気がする。

その前線を支えていたのは前田の存在感かなと。
得点を挙げたのもそうだが前線での献身的なポストプレー
体の使い方やポジショニングなんかは流石の一言。

で、個人的に注目して観ていたのが中島。
得点は無かったが先制点のアシストや
きっちりとボールを収めてからの縦への意識の強さ
試合を経て行く毎に存在感を増して来ている。
彼がゴール前の左サイドでボールを持つと
何かやってくれそうな期待感を抱かせてくれる。

リーグ戦も残り2戦。
鹿島戦での勝利は弾みになるはず。
残りの試合で結果を出し、シーズンを締め括ってもらいたい。