巡礼者のかく語りき

自由気ままに書き綴る雑記帳

掴んだモノ

FC東京×鳥栖戦の中継を観戦。

今季は、序盤から苦戦続きで

チームが思い描いていた形が出来ず

戦うチーム、そしてサポーターも

歯痒いモノを感じていた事と思う。

そんな中、前節の湘南戦にて

浮上のきっかけとなる様な勝ち方が出来た。

これを確かなモノにするには、今節は勝たなければならない試合。

試合序盤は観れんかったのだがwww

鳥栖が押し込んでいたとの事。

そこを凌いでからは、FC東京のペースで試合は進む。

ただ、点の入る気配はしない・・・

何かねぇ・・・ワンテンポ遅いというか

判断なのか、連携のちょっとしたズレなのか

プレイの精度なのか、要因はあげるとキリがないのだろうが

とにかく観ていて攻撃の厚み、迫力に欠ける様に思える。

前半終了間際、高橋のミドルや徳永のヘッド等

惜しいシーンがあったが、決めれずに前半終了。

後半も、終始FC東京が主導権を握っていたが

前半同様、惜しい場面までは作れるが決めきれない。

で・・・スコアレスドローで終了。

観終わった後は、正直『何やってんだ』と思ってしまい

ホームでのこの結果は

負けに等しい引き分けじゃねぇかとも思った。

ただ・・・守備陣が最後まで集中し

こういった固い試合を無失点で終えた事は

今後に向けて明るい材料だと思う。

攻撃面については

先程も書いたが、個々の判断、連携、アイデアと意外性

この辺の噛み合い的なモノがズレてる様な印象。

勿論、噛み合っていても点が取れん時は取れない。

単純に運が悪かったり、GKが当たっていたり

DFラインの集中が勝ってたり等、要因は色々だ。

しかし、FC東京の現状を観る限りでは

噛み合いの部分、特にアイデアの部分が雑な様に思う。

だが、意識した途端に大量得点出来る様にはならないので

やり方を貫く事、チャレンジしていく事を

継続していくしかないのでしょう。

勝てなかったのは残念ではありますが

守備面での成果、方向性が見えた(・・・と思いたい)のは収穫だと思います。